丁度良い感じに線画だけ書いた落書きがあったので。ファイル名は先月19日付けだった。資料見ずに描いたので色々と酷い。
「アウトサイダー」辺りの若レンさんのイメージ。SD故にあんま変わらん。
コミックス派なのですがワンピ新刊読みました。先日書いた通り最近読み返していたので見事に再燃中(勿論二次的な意味ではなく)。
そんでもって新刊読んで思ったことを関係ないことも含めて、というかむしろ関係ない事の方が多いんですけど、何せ遠回しにネタバレも含むので一応追記にしておきます。
明日職場でもう一冊自分用に買ってくるぞウエーイ!
変なアレではなく、一人暮らしに向けて最新何巻かは持っておきたいとかそんな感じ。
あの同窓会的なノリ! 大好物過ぎる!!
騙り出現ネタも嫌いじゃないぜ!!
…薄々思っていたんですけど、自分は「現在」の話より「過去」の物語が好きらしいです。と、今日まで思っていたんですけど、正確には「物語内での時間の経過」が好きらしいです。
「何故、そのキャラクターはそうなるに至ったのか」
「そのキャラはその経験を踏まえてどのように生きていくのか」
「それらの出来事を踏まえて、世界はどの様に流れていくのか」
無印作品の時系列がぐっちゃぐちゃなのはこの辺の影響もあるのかもしれない(確かそういう事を考えながら今日貼った絵を描いた、気がする。故に「丁度良い」)。
「現在」より「過去」の方が考えるのが好き。最近「“現在”が浮かばないなら“未来”を“現在”と位置付けて、“現在”は“過去”として考えればいいじゃない」と気付いてちょっとご機嫌。ただし未だ生かせていない。
「物語の結末を見るのが怖い病(別名:最終回見ない病)」もこれと関係しているのかも知れない、と一瞬思ったけどあんまり関係ないか。
あ、そう言えば二年後verの容姿は二週読んだら慣れました。
事前にジャンプ組の否定意見がちらちらと目に入っていたんですが、あれはあれでいいと思います。