記事一覧

【No.400】 2009.11.25 / 23:10 | 雑記/落書き

■ 正直忘れかけていたけど

ファイル 400-1.png


 本当は今日の記事は朝四時頃に書いたんですがプロバのメンテのせいで結局この時間に。


 画像は「最近低頭身描く頻度が減ったなあ」と何も考えずに描いたオリジナル。すっごい歪んでる。そして適当にグラデフィルターかけたら何か微妙な色になりましt
 最近メイプルをプッシュしていたので忘れかけていましたがそう言えばよろすサイトなんですよねここ。

 …と言うわけでどうも双月です。400記事目ですってよ奥さん!(きりのいいNoになる度に書いてる気がしますが)昔記事を消した事があるので実際存在する記事はこれを含めて399記事ですけど。


 来年から連載したいなあとか言ってる例のアレ(「Line」の別視点という名の妄想吐き出し小説)ですが、メイプルに復帰したせいでびっくりするほど進んでいません。資料集めの為に新規キャラを作ったというのに、逆に書く時間が無くなるとは何ということだ…! 本末転倒という言葉が頭をよぎりましたがまあいいや、進んでないと言っても一応このペースなら連載開始までに予定通りのストックが準備出来そうだし。
 …というか、個人的にいい加減黒い奴らの話も出して行きたいので長くとも半年程度で終わらせたいなあ、と思っていたのですが、今のペースだとどう考えても終わらないです。今8k字ですが未だにエールが七隊と対面しておらず傘も持ってないという/(^o^)\つまりまだ舞台はエレヴです。
 しかも何か、途中で挿入する過去話が本編と同じぐらいの分量になりそうな気がして「もう作品分けろよ」と思い始めたのですが、それすると更に黒い奴らが後回しになりそうなので、やっぱり無理矢理一つの小説にねじ込みます。「時と心と」以上に時系列がカオスになりそうですがもう知らん。いっそ「Line」の部分を無視して過去話だけにしようかと思ったけど、それは流石に予告に反するので止めました。


 時間が無くなると言えば、弟がついにMHP2Gを購入したので(この状況で)つられて購入したいなあとか馬鹿な事を思ってます、未だにMHP2でも村長クエストではグラビモスまでしか倒してないんだけどな(弟への寄生の御陰で上級素材は解禁されていますが)! お、お供アイルーが居れば何とかなると信じたい…信じたいんだ…! ぶっちゃけるとメイプルと一緒で装備に無意味に拘ってるせいで攻撃力&耐久不足というどうしようもない感じです(剣士装備でも防御が100しか無いぜ!)。弟だか親父だかの「プレイヤースキルが大きいゲームだけど、逆に言うと初心者は装備に頼るべきだと思うんだ」は迷…名言だと思うんだ…。

 何気にMH絵は前々から描いてみたいなあとか思っているのですが鎧とモンスターが描けない自分には鬼門過ぎる。妄想だけがふくらんでいく…。絵が描けないなら小説を書けばいいじゃない、というのが昔からの自分のスタンスではあるのですが、小説書くほども知識がないというのが本音。

 しかしゲーム云々以前にやらなきゃいかん事が山積みだという…うーん。文化祭終了直後よりは大分減ってきてるんですけどね。


----+----+----+----


 コメントありがとう御座いました!
 以下お返事なのですが、既に記事が長くなっているのと多少私信混じりな感じなので追記にさせていただきましたー。


続き


----コメント返信----

>>おんさん
 こちらこそ絵茶開催&wi-fi会参加ありがとう御座いました(*´∀`)
 描きっこ絵茶凄く楽しかったです。こういった前提だと双方合意の上だから描きやすい、というのは確かにその通りだと思います。定期的に専用絵茶開催、には賛成の一票を入れさせて頂きます!
 格好良いレヴェンツもありがとう御座いました、ログ見て驚きました…!
 次回の候補に挙がってる日は28日を除いて休みなので(28日の場合は途中参加になりそうですが)急な予定が入らない限りはお邪魔させていただこうかと思っておりますー。

 いやもう本当「ネタ名を付けられない体質(思いつかないという方の意味で)」が憎い!と自分を恨んでいました。修行せねばいかんですね。
 SSのお気遣いもありがとう御座います。こっそり撮らせて頂いていたので貼らせて頂きます(`・ω・)

 個人対戦、こちらこそ楽しみにしていますー。何だか新人が間に合わなさそうなので、結局いつもと代わり映えの無いメンバーになりそうな気がしますが…orz アレを晒してしまった以上こちらの手の内はバレバレですしね(ノ∀`)
 wi-fi第二回はよく考えたらうちの県だと一月末にWCSのがあるので(0回戦負けという名の抽選漏れしなければ)それ以降になるかもしれないです…が、いずれ開催したいです…!

■ コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
HN
Mail
URL
Comment
Pass
投稿キー
※「box」と入力してください(スパム対策)

Please do not reproduce without prior permission.