----キリトリ----
※文中に幾つか私信有り
※確認したら1300字越えてて脱力した
※思いつくままに打ったから色んな意味で酷いなぁ
----キリトリ----
結局辿り着くのはここなんだよなぁ。
現実の友人と語り合っているのは「自分」であって
バイト先で接客をしているのは「私」であり
メイプルで馬鹿騒ぎしているのは「俺」であって
ネットの世界を飛び回っているのは「僕」ではあるのだけれど
……全部、この一人の人間そのものではないんだよね。
自分を示す言葉から一人称と本名を除外したら、「双」というものが残ったんだけど、こう考えるとこれもなんだかしっくりこない。
いかんせん「自己」というのが曖昧すぎる。いい加減「それ」を認めねばいかんのだろうか。
何だかんだで、外面考えずにぐだぐだぐだぐだと一番書ける――結果的に“一人の人間”を形成できるのが此処というか。
……とか言いながら余所で書けるような内容の時はここ放り出してそっちで書いてたりする辺りよく分からん\(^o^)/
+++++
本題。
前々から真面目な一次小説だけ独立させたいなぁと思ってたんだけど、結局また放置しそうで踏み切れない。
作者ってさ、何というか小説のイメージにかなり影響するんだよね。で、自分は自分をさらけ出すことで、「小説」にかなり損をさせてしまう自信がある!(全力で
かといってここの日記で自重し出すと本格的に自分の中に色々と溜まりすぎて精神衛生上宜しくない結果になるのでそれは出来ない(場所を移すというのも試しましたが結果はタイトルと冒頭の通り)。
じゃーもう作るだけ作って満足しちゃえばいいじゃないかというお話なのですが、もうまともにHTML組むの面倒くさいです。ついでに言うと自分HTMLは完全独学だった為、ところどころ、っていうかかなり間違えて覚えてるタグとか、最適なのが使えないから無理矢理他のタグで誤魔化してる部分とかあるんですよねぇ。この御時世に未だにレイアウトがテーブルタグですし。
とりあえずローカルでちまちまと構築でもしようかな。それなら飽きても放置しても誰も文句は言わn……うわなにをするやm
そういえば、ちょっと詩と小説の境目みたいな(あえて言うなら「ネット小説」)文章とか書きたいなぁとか思ってるのですが、かっちかちの文章しか書けない自分がちょっと悲しい。普通逆だろうくそう!
後かっちかちの文調のままでギャグ書こうとしたら、文字が詰まっただけでそれ以外丸々とある知人の文章状態になって泣きました、心の中で。影響されすぎだってば。
+++++
そう言えば明日っていうか今日母校の文化祭なんですっけ。
お誘いメール来てたけど返信ガチで忘れてました今まで。見てたらごめん某知人よ。
何せ徒歩たりーとか車学入ってるかもしんねーとか明日はちょっとやらにゃいかん作品があるんだーとか諸々理由があるのですが、一番の理由としては 気 ま ず い ☆ ただそれだけです。
べ、べつにメイプルやりたいとかそんなのじゃないんだからねっ!(いや本当に違います
ていうかメイプル青黒ケンタで放置してるのマジで忘れてました、ついでにめいぽ文化祭の参加表明忘れてたのも。いやネタは色々考えてたんですが、参加表明してないという事を忘れてました、少しだけ。
とりあえずメイプルは@4M狩って順位上げてから寝たいなぁとか思ってましたがこのだらだら日記のせいで無理になりました。寝ます、風呂行って。