日参サイトさんからのリンクでgenoウイルス感染サイト踏みました。やだなーもう。元々Operaユーザーな上js切ってるので、これで感染はしていないと思いますが。avastさんも反応しませんでしたし。
それで何で気付いたかというとアレです、「日記に“genoウイルスかかっていたらしい、処理済み”的な表記を発見→何気なしにソースを覗いてみる→HEADタグの間に明らかおかしい文字列アッー!」みたいな流れでした、今日踏んだのはめぽサイトでもAAサイトでも無いですがIEユーザーの方はお気をつけ下さい(´・ω・)というかその一度目の感染期間にそこのサイトさんお邪魔した気がする…その後所持サイトに感染が見られないって事は大丈夫だったんだろうけど。
騒ぎになってからはFTPソフトはうっかり開いた一回しか起動していないので今のところはまぁ大丈夫です、まず休止中なせいで実質入り口+αしか無いんですが!
やっとこさパッチ当て終えたので久々にポプラにinしてきます。ちょっと前にXPのモニタ買い換えてからそう言えばこの鯖には一度も繋いでいないのでかなり間があいてしまった間がー。
非公開 2009年05月31日(日)17時42分 編集・削除
管理者にのみ公開されます。