今日は睡眠時間が折り返し地点を過ぎた頃に高校時代の某同級生からの電話に起こされました、双の字です。「おはよう」と「おやすみ(じゃあ、と言うつもりで素で言い間違えた)」と「(卒業)おめでとう」と言った記憶しか残ってない。
火曜日に李音さんとカラオケに行ってきました。
フリータイムでぴったり70曲。以下自分が入れた曲。
園庭想空の女少(アンチ・ザ・ファンタジック・ガーデン)
ロミオとシンデレラ
PHANTOM MINDS
R.I.P.
Θ
めざせポケモンマスター
ぼくのベストフレンドへ
Together(トゥギャザー)
ポケッターリ モンスターリ
ひとりぼっちじゃない
リグレットメッセージ
only my railgun
雫(スキマスイッチ)
GLORIA(YUI)
Southern Cross〈403〉
ノーザンクロス
グングニル
ガラスのブルース〈28 years round〉
ヤンバルクイナが飛んだ
ワールドイズマイン
アゲハ蝶
乗車権
命ノゼンマイ
瞳の奥をのぞかせて
ホリデイ
創聖のアクエリオン
悪ノ娘
終端の王と異世界の騎士 ~The Endia & The Knights~
晴れすぎた空の下で
Merry Christmas(BUMP OF CHICKEN)
スパート!
Ark
Real Force
Θ(※リベンジ)
男女(※折角だから70曲ピタリにしようぜということで)
これは酷い。(いろんな意味で)
キーをガンガン弄って歌ったのは言うまでもありませんが、それでも尚玉砕しまくりでした。最早粉です。半分ぐらいは初めて入れた曲だと思う、多分、確認してませんけど。
この日は
13時待ち合わせ
→電車に乗ってオケ屋へ
→19時までカラオケ
→22時まで某デパートで雑談
→23時まで駅の休憩室で雑談
→2時半まで別の友人も加えて最寄り駅で雑談
→3時帰宅
というシンプルに見えて結構ハード(と言うのも何か違う気がする)な一日でした。凄く充実はしていました。
李音さんと特に創作関係の話をしていると本当に意欲が湧いてくるんですが、同時に影響され具合も進行している感があるので何か申し訳ない気分になります(ノ∀`)それっぽくても意図はしていない。
----+----+----+----
以下反転でちょっとだけ仕事の愚痴の様な何か。コンビニの方。水曜に入った時の話。
研修の時に教えてもらった通りにずっとやっていたら、その教えてもらったやり方が全面的に間違っていたらしいです、新人さんのやり方が合ってるか確認する際に判明。批判の意志は無いのは解っているのですが、それでも一つ一つの作業ほぼ全てダメ出しされると、段々自分を全否定されている様な気分になって(勿論被害妄想なのは解ってる)涙目。頭ではいかんだろ、と思いつつも責任転換したがる自分にも苛々を通り越して呆れた。
…ちなみにまあ、トイレ掃除の話なんですけどね。
こう改めて冷静になってみると下らねえにも程があるな! よし、笑い飛ばすとしよう。