今回はログ収録ぐらいです。
後は余所のサイトさんで参加させていただいた絵茶のログを撤去した事とか。
先日、めぽ公式FA利用者のチャット会的なのがあったらしいですね。
自分は噂には聞いていたもののそもそも諸々の事情(Operaで公式利用しづらいとか、おっかけるのが大変とか)でFAは利用していないので、スネーk…参加した方のした方の話だけ聞いていました(ノ∀`)そう言えば冒険手帳自体キャラ登録してないな…確か実装当時に「どのキャラで登録すべきか困った」という理由で利用しなかった記憶が…。
----+----+----+----
最近休日の過ごし方が酷いです、基本的にPCの前でだらだらして終わります。そんな過ごし方をしていたらあっという間にもう四月の中旬でちょっと焦っています、色んな意味で。
今年の夏はオープンキャンパスに参加してみたいので、幾つか候補を決めておこうと専門学校について調べてもいて、気になる学校もあるのですが何せ学費o...rz 500万ぐらい宝籤で当たらないかな…買ってないけど。
というか半年以上前からずっとこんな感じなのはどうかと思うんだ自分。本当に今年願書出す気あるのかと。
弟(高三)宛に来る専門学校の資料見れて美味しいです、と言いたいところですが、微妙に来る資料が行きたい方向とは違うのでそこまででもないという。まあ弟は工業系の高校だからそれは仕方ないです。
そう言えば職場(DSの方)のレジが変わりました。
レジが左側で店員から見て左から右へ客が流れていくって、誰ですかこの配置に決めたのは。ついでにレジ交換日をチラシ価格最終日と被せたのは誰ですか、閉店前に2レジの交換始めるものだからヘルプも呼べなくて大変だったわ!(袋が有料になっているのでレジが使えない状況で呼んでも殆ど意味無い)
後「どうせレジが変わるって言っても基本操作は変わらないだろう」とマニュアルもろくに見てなかったのですが、まずもう金額入力から全部変わっていてリアルに/(^o^)\な心境になりました。後金券を抑えるバネが非常に弱くて扱いづらいです、これはまあ慣れの問題か…。
非公開 2010年04月17日(土)12時36分 編集・削除
管理者にのみ公開されます。