記事一覧

【No.454】 2010.06.20 / 07:57 | 雑記/落書き

■ 何という思わせぶり日記

ファイル 454-1.png

 俺得bot作りに填ったり関係ない作業で死んでたり今週も四連勤で死んでたりしてたらこんな間が空いていました。仕事に関しては四連勤と言うか主に金土で死んでました、それぞれ微妙に違う理由で。
 画像は先週リア知人との絵茶で描いたギコさん。左足見えるのおかしいだろーよ!!111


 最近EasyBotterを使ってtwitterのキャラクターbot(ただの俺得故公開は出来ないですが)を作る機会がありまして。いやー、やはり動いてポストしているのを見ると感動が、初めてHTMLで白紙のページが表示された時並の。何年前の話だ。
 無印のキャラとかでbot作るのも面白いだろうなーと思いつつbot向けの性格をしているキャラがいない(ノ∀`)レンかミデンぐらい? そもそも複数管理する能力が今の自分には無いです。


 後他作業が行き詰まった気分転換にローカルで久々に小説を描いてみたのですが(公開の可能性は微妙)、あんまりにベタな展開すぎて描いていてデジャヴに襲われるという、これまでなかなか体験する事のなかった状況に(後から見たら…というのはよくあるのですが)。何かの無意識パクとかそういう訳ではなくて(そもそも物語自体が完璧なオリジナルというより類型の組み合わせで成り立っていると考え方をしているタイプなので)、恐らくはありがちな展開故に様々な作品で見た結果「定番・王道」として脳内に刷り込まれてしまった展開なのだと思います。
 ちなみにどのくらいありがちな展開かというと「さらわれた幼馴染みを助けに行く少年」ぐらいベタ。複合している設定はメジャーではないけどまあ一部方面だとありがちではある、という程度。王道は読むのは嫌いではないのですが描くとなると…うむむ。


 そう言えば先日のE3任天堂配信動画をリアルタイムで見ました、最後ちょっとだけ(ノ∀`)確かサードパーティ紹介の「メタルギア」発言で会場がちょっと湧いたところからだったかな。しかし何だあれ欲しくなってくるじゃないか…!
 しかし3DS発売前に自分にはポケモンBW(両方)とMHP3購入という予定が…!アイルー村は微妙にオトモ引き継ぎ中継フラグが立ってるのか立ってないのか微妙な状態なので少し様子見してから購入しようかなと思っています。気にはなるけど絵柄が個人的にそこまで好きではない絵柄、というかデフォルメの仕方なんですよね…。しかし本体とパックにして販売する程気合い入っていたのか、あのゲームww とamazonの広告見てつい思ってしまった。

■ コメント一覧

Please do not reproduce without prior permission.