元々絵に対する意欲のリソースというものが、他の絵を描く方と比べて少ないらしくて(多分文章に分散されてる)うp出来る落描きすら描けないという状況ですorz 無意識で描けるものしか描けないっていう…。棒立ちなら幾らでも描けるよ!あれっ何時も通りだ!!
描くのが嫌、というより学校の授業で欲求が満足してしまってる感じです。課題に慣れたらまた描けるようになるかなあ…
とりあえず一週間終わりました、日付的にはもう第二週に入っていますけど。
こんな日記を月曜になってから書いている時点でお察しですが、家事と学校で「やりたいこと」の類がどうにも後出後出になってます。慣れた頃にはバイトやってそうだしな…週2,3だけだけども。
とりあえず、先週一週間授業を受けて色々思ったことはあるのですが、10年近く前の古い記憶と先週受けた授業での先生の話が、唐突に線で繋がって「こういうことだったのか!」となったので、それについて追記で。
というか10年はちょっと誇張しすぎだけども、それに近いぐらいの年数が経った事に今凄い絶望している。
----コメント返信----
>>おぐら氏
エイプリルフールはただの自分得でした(ノ∀`)忘れた頃に再掲されるかもしれないですし、されないかもしれません。まあされなかったとしても、ぼちぼち頑張ったので来年のエイプリルフールには再うpすると思いますw
乙ありですー、めいぽは本当にする時間自体ないですねorz 早めに一人暮らし始めたから今なんとかなってる、みたいな状況なので…
何とか旅団?でしたっけ。噂+ちょこっとSSだけ見ましたがあれは面白い派とプレイヤー置いてけぼりイヤン派と二つに分かれてるみたいですね、気にはなりますが気になるとだけ言ってまたスルーになってしまう感がひしひしと…。